海外在宅ワーク事情に関する情報です。日本国内で利用できるサービスもあります。
- 米国のお仕事ポータルサイト FlexJobs
- 日本にいながら海外の仕事
- リモートワーク可能な米国企業 TOP 10 2021.2.24 追記あり
- リモートワークで人気の職種と主な業種
- リモートワーク環境の整備は、過疎化する地方企業が生き残るためにも重要
海外在宅ワーク事情に関する情報です。日本国内で利用できるサービスもあります。
3 月末まで「ビズアシ」登録者を募集しているみたい。月 30 時間 (1 – 2 時間程度/日) から OK とのことで、事情があっても働くことができますね!プロジェクト単位の短時間パート。
[ビズアシ 登録者募集]
https://crowdworks.jp/lp/bizassistant_online?ref=from_jobs_1230208
確定申告の時期ですね。私はせっかくクラウドソーシングで匿名で働いていたつもりが、税務処理のお陰で結局、クライアントへ個人情報がダダ漏れとなりました。仕事用の名前まで用意して働いていたので、ちょっとガッカリしました。
今朝「あさイチ」で、 ”RPA女子プロジェクト” なるものが紹介されていた。高収入の在宅ワークなのだそう。
この記事は「事務員からエンジニアになり、現在高収入在宅ワーク中」の私から、同じ仲間と社会へ向けてのメッセージです。どうかこの取り組みが「女性の働きたい気持ちにつけ込むもの」でなく、「働きたい女性を応援するもの」となりますよう。[PRA 女子プロジェクトの公式 HP]
続きを読む 【RPA女子プロジェクト】主婦 x IT で高収入在宅ワークだって。本当に?